カテゴリー
休日 山歩き

おはようございます

Tue./Nov./12/2024 晴れ

今日も元気に感謝 僕とてるちゃん
6:25 横浜線菊名駅 

僕(69歳)とてるちゃん(89歳)は、横浜線菊名駅6時31分発の電車に乗って、八王子に向かう。

今朝は快晴。朝日が眩しい。放射冷却で少し寒い。

電車が新横浜駅を通過する。朝日がビルや横浜アリーナや家々を黄金色に包み込んでいく。その強い光は全てのものに目覚めを強要する。

僕は座席に座らず外を眺めている。遠足の子供の気分。ワクワク、ソワソワ。楽しくて仕方がない。非日常の世界、味わっている。

十日市場駅近く。田んぼに朝靄がかかっている。近くに川が流れているのだろうか。淡黄色の綿飴みたいだ。美味しそうだ。

通勤通学のピーク時には早いのか。車内の混雑はない。スマホを見る人。本を読む人。新聞を読む人もいる。座席に腰掛け、目を瞑っている人もいる。

てるちゃん

てるちゃんも目を瞑っている。3時過ぎに起きた。眠いのだろう。座席はヒーター、暖かい。

7:24 八王子駅
八王子駅

横浜線の終点、八王子駅である。7時32分発の電車に乗る。中央線高尾駅に向かう。

7時38分、高尾駅に着く。3番線。向かいの4番線、40分発の中央本線松本行きに乗る。

2分しかない。慣れていないと、慌ただしい。

多くの高校生が座っている。山梨県立上野原高校、生徒らしい。

てるちゃん(89歳)は立っている。席を代わりましょうという生徒はいない。

スマホでゲーム、動画、アニメ動画、漫画、見ている生徒が多い。目を瞑っている生徒もいる。

高尾山、過ぎる。山間を走る電車になる。旅する気分、高まる。

上野原で生徒たち、ゾロゾロ降りてった。

車内はガラガラ。座席はゆったり。4、5人。

ますます旅する気分、高まる。

上野原駅あたりで南に目をやる。桂川から朝靄、立ち上っている。

白い白い羽毛の中。幻想的。周囲、山は紅葉、始まっている。

9:06 山梨市駅

空はどこまでも青い。澄み渡る。天に突き抜ける青。

初冬を告げている。

9時12分始発のコミュニティバスに乗る。10時10分過ぎに西沢渓谷入口に着く。

10:18 不動小屋
よもぎ餅

バス停横のドライブイン、不動小屋。よもぎ餅、有名。

10:19 出発
10:23 車止め

不動小屋から西沢渓谷入り口、約15分、歩く。

青い空
紅葉
多くの人歩く

今日は平日。それでも歩く人、多い。紅葉時。

11:20
てるちゃん
僕 お腹が丸い

10時35分くらいに西沢渓谷入口、着いた。

トイレ休憩。歩く前に、昼食。空腹、歩けない。ばてる。

11時20分、紅葉と滝求めて。

11;27 てるちゃん

歩き始め、楽勝。

11:30 渓谷
フグ岩

坂の向こうは渓谷。沢が始まる。

11:43 沢沿いの道
岩場も少し
滝と紅葉

沢沿いの道、山道。岩場も少し歩く。滝を見ながら。

12:01 安全
滝と光

手すりはしっかり。滝見て歩く。

12:10 母胎淵

西沢渓谷入り口でお昼しっかり、元気に歩く。

七ツ釜五段の滝
記念写真

七ツ釜五段の滝。記念写真。

七ツ釜五段の滝と黄葉、青空

七ツ釜五段の滝、メインの滝。

トロッコ軌道跡

沢の終点から、なだらかな巻道、トロッコ道。

塩山まで木材運ぶトロッコ道。

13:13 山の紅葉

紅葉パッチワークキルト。綺麗だな。

13:47 カエデ

カエデの背景、黄金山。

黄金山
きなこ山

黄金山、おむすび山、きなこ山。僕、命名。

14:02 名残山
14:31 バス停

錦の山と滝を堪能、西沢渓谷、ありがとう。

カテゴリー
休日 散歩

おはようございます

てるちゃん 11:40

Thu./Nov./09/2024 晴れ時々曇り

僕(69歳)とてるちゃん(89歳)は、午前10時過ぎに家を出て、スーパークリシマに食料品を買いに出かけました。

僕たちは車を持っていないので、歩いて出かけます。今日は38Lのザックと500mlペットボトルの水です。

10時30分頃、クリシマに着きました。このスーパーででシリアル、野菜、果物、おにぎり、どら焼き、卵を買いました。どら焼きは僕の大好物です。

クリシマ近くのパン屋でランチボックスサンドイッチも買いました。これらをザックに詰めて、三ツ池公園に行き、お昼ご飯を食べて散歩の予定です。

11:37 駐車場横の正門

11時37分に三ツ池公園に着きました。

※iPhoneの写真は年別、月別、日付があります。昔の写真を探すのに便利です。そして、その写真には撮った日と時間が表示されています。便利です。

県立三ツ池公園は上の池、中の池、下の池の3つの池と豊かな森に囲まれた総合公園です。テニスコート、野球場、プール、ロング滑り台、複合遊具があります。

3/7 13:27 寒緋桜
3/29 17:15 染井吉野
4/16 15:08八重桜

公園は、公益財団法人日本桜の会「桜の名所100選」に選ばれています。園内には約70種、1000本以上の桜があります。早咲きの河津桜から染井吉野、遅咲きの八重桜まで2月末から4月上旬くらいまで桜を楽しめます。

作業スペース前の田んぼ

小さな田んぼがあり、稲の成長を見るのも楽しみの一つです。今は刈り取られた後です。再生穂(二番穂)が伸びています。

※ Google検索「再生穂」は「稲、刈り取った後 穂」で検索しました。

11:40 パークセンター前 てるちゃん
パークセンター横 キッチンカー

パークセンターは広く、椅子とテーブルがあり、休憩や食事ができます。トイレや飲み物の自動販売機があります。今日は土曜日なので人出が多く、テーブルがほとんど埋まっていました。

僕たちは窓際の長机の上に38Lのザックからクリシマで買ったおにぎりとパン屋で買ったサンドイッチ、家から持っていったペットボトルの水を取り出し、並べました。

※パン屋さんの名前は「おじちゃんのパン工場」です。Google Mapsで調べました。「スーパークリシマ、鶴見」で検索し、「スーパークリシマ 佃野店」を地図の上に出し、指でピンチアウトすると、通路の反対側に「おじちゃんのパン工場」が見つかりました。

パークセンター内の自動販売機で暖かいコーヒーも買いました。

公園管理事務所(8:30~17:00)もあります。事務所前の木々は色づいています。

今日は土曜日なので、2台のキッチンカーも出ています。1台はパークセンター横でクレープを販売していました。天気も良く、人が多いので、繁盛しているようです。

1だいのキッチンカーの横を通ると、クレープ焼く甘い香りがしました。

本日 コリア庭園
9/2 コリア庭園内
9/2 コリア庭園 主屋

昨年から長い間、修理中で入れなかったですが、この夏くらいから開園されました。

1990年、神奈川県と韓国の京畿道との友好を記念して作られたコリア庭園です。

開園時間:午前9時〜午後5時

入場料:無料

12:44 下の池

下の池では葦が枯れを始めています。手前の桜もすっかり葉を落としています。冬枯れの景色はどこか物悲しくて素敵です。詩人になった気分です。

12:56 上の池 マガモやキンクロハジロ

上の池にはマガモやキンクロハジロが渡ってきていました。長い旅を終えてのんびり泳いでいます。ご苦労さんでした。

上の池と中の池の間のイチョウ
上の池の周囲のススキ

イチョウが黄葉し、木の下には銀杏が落ちて匂っています。なぜこのように人に嫌われる匂いを放つのか不思議です。動物に食べられないようにするためだと言われています。

中の池の西側斜面にススキが生えていました。ススキの群生はフカフカの白茶色の絨毯が風に揺れる姿を想像させます。暖かそう。

13:04 上の池の防護柵の上のオブジェ
笹の葉のバッタ
10/26 ハロウィン
10/26

上の池の防護柵の上のオブジェ。毎朝、ご婦人が作って柵の上に並べている。僕が気づいたのは、夏頃でした。ラジオ体操の帰りに防護柵の上に並べてありました。僕たちがラジオ体操に行くたびに新しいオブジェが並んでいました。その時々の季節の花をアレンジしてありました。絵心、詩心ある素敵な作品です。

僕たちが三ツ池公園に行くと必ず見に行くようになりました。

※歩数計アプリ 12783歩、8306メーター、1:時間34分

カテゴリー
休日 散歩

おはようございます

11:40 青空 多摩川 てるちゃん

Thu./Nov./07/2024 Fine

僕(69歳)とてるちゃん(89歳)は、多摩川に散歩に来ました。東急東横線多摩川駅に着いたのは午前11時過ぎです。南口を出て、東急多摩川線沿いの道を南に歩きます。

和菓子大黒堂、お好み焼きともんじゃ焼き大鵬、焼き鳥鳥久、パン屋NORA BAKERY があります。この商店街は100mほどです。

そのまま少し歩くと、三叉路になります。そこを多摩川線を渡らずに南西に進みます。すると、また三叉路になります。都道11号線(多摩川堤通り)の信号を渡り、多摩川河川敷を北西方向、調布を目指してのんびり、ゆっくり、おしゃべりしながら散歩です。

11:37 マガモ

河川敷を歩くと、すぐにマガモに出会いました。オスは頭が緑色、嘴が黄色の特徴があるので、2羽ともオスです。渡り鳥が冬の訪れを告げています。

シラサギ、コサギ、アオサギ、カワウ、セキレイなどたくさんの鳥たちにも出会えました。青い空に白いサギたちが飛ぶ姿はバレリーナが舞う姿に似ています。カワウたちは黒いマントを身にまとい、川の岩場の上で井戸端会議をしているようでした。

今度歩く時は、双眼鏡を持ってこようと2人で話しました。

11:38 天まで抜ける空の青

空はどこまでも青く澄んで、川はその青が溶けているようでした。

東急東横線の高架下を通りすぎると調布取水堰が現れました。魚道もあって、鮎が遡上できるように設計されています。

※堰は多摩川の水を上水や用水に引き入れるために川の水を堰き止め、水位を調節する建造物です。

野球場、サッカー場、テニスコート、東京都市大ラグビー場、多摩川玉川公園の横をのんびり歩いていきます。

北風が少し吹いていましたが、日差しが暖かく感じられ、歩いているので、体はポカポカしてきました。500mlのペットボトルに水を詰めて、2本持ってきました。喉が渇いたら、ベンチや階段で一休みです。

1時間30分ほど歩くと、二子玉川公園下にやってきました。道路を渡り、この公園に上がっていきました。公園にはいくつもベンチがありますが、ほぼ人が座って、昼食をとったり、コーヒーを飲んだりしていました。

スターバックスコーヒーがあり、昼時なので、近くのサラリーマンや公園を訪れた人々で混んでいました。

歩みを止めた直後は、体が少し熱くウインドブレーカーを脱ぎました。

僕たちは、公園の空いたベンチで家で作ってきたおにぎりを食べて昼食にしました。中身はシンプル、おかかと梅干しです。昼食を食べ、少し休憩して、トイレを済ませました。

13時頃、再び調布を目指して元気よく歩き出しました。

東急田園都市線の高架下を通り、新二子橋を越えて、野球場、サッカー場、きぬたあそび村、野球場を左に見て歩いていきました。

15:21 日が少し傾きかけています。

東名高速の下を抜けて、小田急線の高架下を通り、都道3号線わたり、多摩川五本松公園を超えたベンチで休みました。15時頃です。

15:37 ベンチで休憩

ベンチで休憩していると、南東の方に夕陽に照らされた不死鳥が飛翔している雲が現れました。二人を励ましてくれているようで感動しました。

ベンチで休んでいると、少し汗ばんだ体が冷えてきたので、戻って、多摩水道橋を渡って、登戸から電車に乗って帰ってきました。

歩数計アプリでは約4時間、17000m、26000歩

よく歩きました。

カテゴリー
休日 出来事

おはようございます

寒川神社

Fri./Aug./15/2024/雨時々やむ

昨夜は寒川神社の薪能に行ってきました。

神門前

台風7号がきているので、開催されるか微妙でしたが、寒川神社に電話すると開催されるとのことでした。

1時間ほど前に家を出て、寒川神社の神門前に5時30分過ぎに着きました。

神門前に着いて、係の人に入場券のハガキを渡すと境内の座席に連れて行ってくれました。

5時開場、5時30分開演だったので、境内に入るとほとんどの座席は埋まっていました。

僕たちは2段席の後ろの方に座りました。

空は少し雲が出ていましたが、青空が美しい夕暮れでした。

相模薪能は昭和45年から始まったそうです。

毎年8月15日の終戦記念日に行われます。

まず、先の大戦において、祖国を守るべく戦陣に散り、戦禍に倒れた英霊と戦争犠牲者の御霊をなぐさめ、世界の恒久平和を祈る相模薪能奉告祭が行われます。次に、観覧者全員で黙祷が行われます。

午後6時から能・狂言が行われました。

午後8時に能2題と狂言1題が終わり、寒川神社を後にしました。

カテゴリー
休日 出来事

おはようございます

テレビ神奈川電波塔

Thu./Aug./15/2024 晴れ

おはようございます。今朝は台風の影響でしょうか。東の青空に黒い雲が横たわっています。

水族館のジンベイザメのようにゆっくり泳いでいます。

青空を少しずつ食べて泳いでいるように見えます。

上の池のオブジェ

今日も上の池の防護柵の上に可愛いオブジェが置かれている。誰がどんな目的でおいているのかもわからない。

彩が綺麗だ。アザミのピンクがいいね。

栗や松ぼっくりや木の皮の上に草花を上品に色合いも美しく飾っている。

ほのぼのする空間を作ってくださっている。ありがとうございます。

てるちゃん89歳
僕69歳

僕とてるちゃんは、ラジオ体操をした後、遊びの森でストレッチ体操をした後、三ツ池公園を後にしました。

2時間くらい三ツ池公園にいて、散歩したり、ラジオ体操に参加したり、ストレッチ体操をして、帰りました。

みなさん素敵な1日をお過ごしくださいね。

Teru and I participated in the raidio exercise,took a walk, and then went home.

Have a good day.

カテゴリー
休日 散歩

おはようございます

今朝も青空

Tue./Aug./13/2024 sunny

展望広場からの朝
テレビ神奈川の電波塔

僕とてるちゃんは毎朝、6:30分から滝の広場で行われているラジオ体操に合わせて、三ツ池公園に散歩に来ます。

西門から入って、展望広場からの朝日を眺めることで三ツ池公園の散歩が始まります。

上の池のオブジェ

朝日を眺めてから、毎朝、ラジオ体操が行われている滝の広場を目指します。

展望広場から滝の広場に向かって歩いていると、下り坂の途中に上の池に降りる階段があります。その階段を降りたところ、上の池の防護策の上に可愛らしいオブジェが2、3日前から置かれています。

このオブジェがずっと以前から置かれていたかはわかりません。

僕たちが、このオブジェに気づいたのが2日ほど前からです。

誰が作ってこの場所に置いているのかもわかりません。

しかし、季節感を取り入れた美しい詩心ある作品です。

素晴らしいです。見事です。

毎日、オブジェは変わります。今日はハギとムラサキシキブが秋を表現していました。

素敵で美しい色合いの作品に心がウキウキします。

ありがとうございます。

6:30になると、ラジオ体操が始まります。NHKラジオの放送に合わせて、集まっている人たちと一緒にラジオ体操をします。

6日間連続で参加していると、ラジを体操仲間になった気がします。

皆さんとおはようの挨拶も当たり前のように行えるようになります。

ラジオ体操が終わると、滝の広場からあそびの森に移動します。

時刻は、6:50分頃です。

朝日も高い空を目指して歩き始めています。気温が上がってきました。

僕 69歳
てるちゃん 89歳

あそびの森にてるちゃんを残して、僕はジョギングで森林コースを1周してきます。

その後、あそびの森でストレッチをして、帰ります。

カテゴリー
休日 出来事

おはようございます。

Thu./Aug./08/2024  Sunny

てるちゃん

てるちゃんと僕は午後、東銀座の歌舞伎座で8月納涼歌舞伎を観てきました。

14時前に歌舞伎座に着いたので、地下のセブンイレブンでコーヒーやパンやドーナツを買いました。休憩の合間に食べました。

14時過ぎに入場しました。座席は1階の花道の横でした。

役者の息遣いや体温が感じられる素晴らしい席でした。

場内は通信が繋がらないようになっていました。

僕たちも電源を切って歌舞伎を観ました。

午後の部は「髪結新三」「紅翫」の2本立てでした。

「髪結新三」は話の筋はわかりやすい。小悪党の新三は材木問屋白子屋に出入りする髪結。

白子屋では一人娘のお熊に婿を迎えようとしていますが、お熊は店の手代忠七と恋仲です。

その事情を盗み聞いた新三は、忠七に駆け落ちをそそのかし、その夜、お熊を連れ出させます。

ところが、永代橋のたもとで突如豹変した新三に打擲される忠七。

新三はお熊を拐かして身代金を要求しようと企んでいたのです。

さて、お熊を取り戻すためにやってきた侠客の弥太五郎源七を追い返した新三でしたが、老獪な長屋の家主・長兵衛に30両でお熊を返すように約束させられ、挙げ句の果てには、長兵衛の巧みな話術によって、15両で引き渡すことになってしまいます。

鰹売りの声や、湯上がりの浴衣姿の新三など、江戸に生きる人々の生活を鮮やかに描いています。

迫力ある役者の息遣いや表情が素晴らしかった。

カテゴリー
休日 散歩

おはようございます

猛暑日も 早朝の風 爽やかに

Mon./Aug./05/2024  Sunny

電波塔の向こうに昇る朝日 sunrise

おはようございます。僕は仕事が休みなので、てるちゃんと三池公園に散歩に来ました。

日中は猛暑で暑くて外に出たくありませんが、早朝は少し涼しくて、爽やかで清々しいです。

散歩するにはちょうど良いです。

僕たちの家から三ツ池公園まではゆっくり歩いて、30分くらいです。

僕たちは過去の自分のこと、昨日の出来事、友達のこと、今日のご飯、買い物、次の旅行など、様々なことを散歩しながら話します。

家ではあまり話さないようなことも、散歩していると、次から次へと思いが溢れてきて、話題がつきません。

不思議だなあ。

いつもの西門から入って、展望広場に向かいます。展望広場からテレビ神奈川の電波塔を撮るのが僕のお決まりの一つです。

電波塔に朝日が昇る写真を撮るのが好きです。朝日はいろんな色を見せてくれます。

茜色やピンク色に染まった雲は僕たちに元気と勇気を与えてくれます。

今日1日頑張ろうという元気と勇気を与えてくれます。

だから、僕は朝日が好きです。

まさ Masa
てる Teru

展望広場から南門に向かい、坂を登ってセンター前に出ました。そこから下ノ池の左側を通り、滝の広場に向かいました。

滝の広場では毎朝、6時30分からラジオ体操をしている人々がいます。

僕たちはその人たちに混じって、ラジオ体操をしました。

ラジオ体操で身体を目覚めさせます。6時30分からなので、体操を終える頃には少しずつ気温が上がり、汗をかきます。

ラジオ体操が終わって、僕たちは遊びの森にやってきました。

ここには遊具がたくさんあります。ロング滑り台は子供達の一番人気です。

僕たちはロープの吊り橋を渡り、アスレチックで少し遊びました。

ストレッチを行なって、家に帰りました。

カテゴリー
お知らせ 休日 散歩

おはようございます

梅雨明けて 朝のさやけさ 連れてくる 

空と光に ありがとうかな

Sat./Jul./20/2024/ 晴れ

花の広場 竹藪に光さす
花の広場 ひまわり
花の広場の空

おはようございます。今朝は清々しいです。空はどこまでも青く、巻雲が流れ、朝焼けを作り、1日を運んで来ます。

4時半前に家を出て、三ツ池公園に5時前について、歩き始めました。

今日はジョギング2日目。疲れています。だから、ジョギングよりも散歩がふさわしい。

光と大気が作る神々しい風景に魅了されて歩みを止めてはシャターボタンを押していました。

花の広場は大好きな場所です。紅白の梅の木があり、2月になると香りと共に小さな暖かさを灯してくれます。

今朝は朝日を浴びて、黄金色に輝く竹林と朝日に向かって花開いているひまわり畑が愛らしい。

広場から見る空は円形の澄んだ底なし沼のようにどこまでも青い色を蓄えています。

この空と光の芸術を見られる幸せに感謝します。

カテゴリー
お知らせ 休日 出来事 散歩

七夕喜劇まつり

Fri./07/19/2024 晴れ

69歳 僕
89歳 てるちゃん

11時から新橋演舞場で7月公演の「七夕喜劇まつり」を観にお洒落をしました。

バスと電車を乗り継いで、新橋演舞場に着いたのは11時過ぎ。すぐには着席できません。場面の様子を見ながら中に入れてもらえます。

5分ほど経った頃、案内係さんが座席に連れてってくださいました。

その席は1階の中段。花道の横でした。役者さんたちが花道を通って行かれる時には表情、仕草、息遣いが聞こえます。

とても良い席でした。

一、唐木の看板。江戸の商人、越後屋の後家、お浪は娘・お雪とその許婚を訪ねて大阪へ向かいます。一方、大阪の商人清三郎は唐木の看板を背負い、父親の遺言で江戸にいる親同士が決めた許嫁の元へ旅立ちます。

この三人は旅の途中、東海道嶋田の宿の茶店で偶然に出会います。お互いが、探す許婚とは知らずに行きずりの旅人同士と思った上、些細なことで喧嘩をしてしまいます。

そして、互いに別れて、お浪とお雪は大阪の江戸屋に着きます。江戸屋は他人の手に渡っていました。そして、清三郎が唐木の看板を背負って江戸に向かったと知らされます。あの嶋田の宿の茶店で会ったのが清三郎だと判明し、踵を返し江戸に向かいます。

一方、清三郎は江戸に着きます。越後屋を探し、見つけますが、店はもうありません。近くの人に聞くと、越後屋のお浪とお雪はお遍路の格好で大阪に向かったと知らされます。あの嶋田の宿の茶店であった母娘が越後屋のお浪とお雪だとわかり、蜻蛉返りで大阪に引き返します。

お浪、お雪の母娘と清三郎は再び嶋田の宿の茶店で会います。お雪と清三郎は互いに愛情を抱き、手を取り合って嬉しそうです。

めでたしめでたし。しかし、大阪にあるのになんで「江戸屋」なのでしょう?

二、はなのお六。弟妹思いの百姓娘お六は、江戸で出世をし、貧しい家族を助けるために、故郷大和吉野から江戸へやって来ました。お腹はぺこぺこで、やっとの思いで江戸の芝増上寺にたどり着きます。

その頃、佐賀藩有馬家の江戸屋敷では御宝物の三つ葉葵の白旗を紛失し、一大事になっていました。白旗を預かり、紛失した伊勢屋や伊勢屋に恩のある久利伽羅竜五郎は白旗の行方を追って心を痛める日々。

そこへやって来たお六は自慢の鼻利きで、一里四方のものなら嗅ぎ出せる鼻の持ち主でした。

お六が休んでいると、鳩が白い布を加えて飛んで行きました。

芝増上寺でお六と竜五郎は出会います。竜五郎は江戸一の大親分です。

竜五郎はお六に故郷である大和吉野へ帰りなさいと説得します。お六はお腹が空いて動けないと言います。

竜五郎はそれなら我が家で飯を食べて、2、3日ゆっくりしてから帰りなさいと自分のタバコをお六に渡します。お六は竜五郎の家に行き、竜五郎のタバコをみせ家に入れてもらいます。

そして、飯を腹一杯食べていると、竜五郎は帰ってきます。お六が夫婦とはどうあるべきかなど話していると、岡っ引きに捕まってしまいます。

気がつくと、藩主有馬玄蕃頭の屋敷。竜五郎の家で玄蕃頭や将軍様のことを悪く言ったから捉えられ、打首になると思っていたところ、玄蕃頭からお前の鼻で白旗を探して欲しいと言われ、無事白旗を探します。

めでたしめでたし。お六の物おじしない態度が面白いです。

14時に新橋演舞場を出て、銀座に来ました。8月に行く予定の歌舞伎座の前です。暑い。日差しも強い。夏本番。

銀座木村屋のあんぱんを買って帰りました。

皆さん、熱中症にはくれぐれもご注意ください。