カテゴリー
休日 散歩

おはようございます

Sun./Jan./05/2024 晴れ

11:13 カワセミ

僕(70歳)、てるちゃん(89歳)馬場花木園 散歩 

池のほとり 東屋の上 カワセミ 何狙う 

10:49 小菊
小菊

年越 小菊 ありがとう 黄色い花 ありがとう

枯れた小菊 ありがとう 心 あったまる

10:50 ヌバタマ

光沢 黒 球形  枕詞 夜 闇 夢 髪 妹

ぬばたまの 

  闇を破りて 

    初日かな

11:16 ネコヤナギ

ねこやなぎ

  芽吹きに春を

    感じけり

11:38 コサギ
ランタナ
せせらぎの緑道

入江川せせらぎ緑道 歩く

カテゴリー
休日 山歩き

おはようございます

Fri./Jun./03/2025 曇

9:30 三浦アルプス 登山口

JR逗子駅で降りて、風早橋までバスに乗る。葉山教会目指して歩く。葉山教会への登り口が仙元山ハイキングコースの登り口です。50m上ると綺麗なトイレがあります。

9:58 仙元山

初島 熱海 富士山 美しい

10:50 戸根山(ソッカ)

仙元山 200段の急階段 ソッカ 

11:11
11:26 観音塚

南アルプス縦走 観音塚

11:26 道標

先 長い 南 日差し 暖かい 晴れやか

11:32 根
13:42 鉄塔

アップ ダウン 繰り返し いくつもの山 超える

14:22 乳頭山

乳頭山 田浦緑地展望台 田浦梅の里管理小屋 トイレ

田浦梅の里から20分 JR田浦駅

暖かい晴天 ありがとう 初山旅

カテゴリー
休日 散歩

おはようございます

Wed./Jan./01/2025 晴れ

7:03 三ツ池公園 初日の出 2025

おめでとうございます

北風 冷たい 眠った 街 抜けて 

三ツ池公園 散歩 

初日の出 静かにのぼる 黄金の

眩い光 届く幸せ

7:21 三ツ池タワー

三ツ池公園 展望広場 見る テレビ神奈川電波塔

愛称 三ツ池タワー

三ツ池公園に散歩に行く 必ず 撮ります

三ツ池公園 シンボル

初日の出 幸せ発信 タワーから 

カテゴリー
休日 出来事 散歩

おはようございます

Wed./Dec./25/2024 晴れ

ノムラカエデ

午前中、馬場花木園に行ってきました。紅葉も終わりを迎え、冬枯れの季節がやってきました。

冷たく 青い 空  

葉 落とし 広い 空

錦 纏った 街 

衣 脱ぎ捨て 山水画

季節 止まった世界 好き

凛と冷たさ 無機質風景 好き

ノムラカエデ
ススキ

散歩 歩き出す 勇気 

歩き始め 

体 ロボット こわばって  

末端 冷たく 固まって 

唇 ガサガサ 耳 冷え冷え

少し歩くと

つま先 ジンジン 暖かく

指先 トクトク 血 通う

唇 カサカサ 耳 ほかほか

空気 体 あっためる

しばらく歩くと

少しづつ 少しづつ 体重く 疲れてくる

ぼうっとしてくる 時間 好き

音楽なり出す 時間 好き

カテゴリー
休日 出来事 山歩き

僕の失敗

San./Dec./22/2024 晴れ

12月22日(日)、 横浜にある「みろく山の会」の月例塔ノ岳Bに参加しました。そして、天神平の手前でリタイアしました。リタイアした理由はザックの重量が12kgでした。また、去年10月新聞配達のアルバイトを辞めて、この1年で10kg太りました。ザックの重さ、退職しての体重増。体力、脚力のなさが原因でした。

なぜ、ザックが12kgになったかと言いますと、月例Bの応募要綱にザック最低重量7kgと書かれてあったため、この月例で歩荷をしようなどと安易に考えていました。また、体重増による脚力の衰え、体力のなさも原因でした。月例Bに標準時間があり、Aより厳しいことを理解していませんでした。

出発の大倉から標準時間を下回る歩行をして、皆さんより遅れて歩いていました。観音茶屋まではなんとか着いて行きました。その後は、遅れがちになり、雑事場では遅れてしまいました。リーダーの優しさで堀山の家まで遅れながらも着いて行きました。そして、堀山の家で少し荷物を持ってもらいましたが、堀山の家からの急坂でもさらに遅れ出したため、天神平の手前でリタイアすることになりました。

今回の月例Bに参加して、同じく参加した皆さん、リーダーの皆さんにご迷惑をおかけしたことをお詫びします。また、堀山の家まで連れて行っていただいたことに感謝します。ありがとうございました。

今回の反省を踏まえ、月例Bに合格するために、今日から、努力します。そして、事前に塔ノ岳を7kgのザックで標準時間内に登頂することができたら、再びチャレンジします。

カテゴリー
お知らせ 休日

おはようございます

Sat./Dec./21/2024 晴れ

11/14/2015

紅葉

一雨ごとに 紅葉は 山から里に 降りてきて

冬が 駆け足 やってくる 

ああ君、冬よ

もう少し待ってくれないかな

錦耀く中 歩く幸せを

僕たちのために

カテゴリー
お知らせ 休日 出来事

おはようございます

Mon./Dec./16/2024 晴れ

笑顔

笑顔 溢れる 弾ける笑顔

笑顔 弾ける いっぱい笑顔

笑顔 虹色 シャボン玉

笑顔 幸せ シャボン玉

いくつもいくつも広がって

大きく大きく広がって

地球 覆う すっぽり 覆う

君が笑えば みんなも笑う

みんなが笑えば 地球は幸せ

カテゴリー
お知らせ 休日 出来事

おはようございます

Sat./Dec./14/2024 晴れ

越すことになった友へ

酒 酌み交わそう 会える日は

語り合おう 過去から現在 現在から未来

聞きましょう 喜びも悲しみも楽しさも苦しさも

心 空になるまで

酒 酌み交わそう 過去から現在 現在から未来

過去はオブラートに包まれて角が取れてやってくる

現在は写真に写されて断片が語られる

未来は明るい光の中を真っ直ぐに飛んでいく

酒酌み交わそう 喜び悲しみ楽しさ苦しさ

喜びは 笑顔とわいわい語られる

悲しみは 涙顔とポツポツ話される

楽しさは 心が明るく弾けるようだ

苦しさは 心の底が痛くなる

酒酌み交わそう 目で見て互いが分かるまで

カテゴリー
お知らせ 休日

おはようございます

Fri./Dec./13/2024 晴れ

70歳

僕はどこから来てどこへ行こうとしているのか

どこから来たか定かでない

落ち着いたことがない

落ち着くことができない

なぜ なぜ なぜ わからない わからない わからない

今いるところ そこが全て

70歳 残された時間 短い 短い 短い

今日 今 一生懸命生きよう

親切であろう

誠実であろう

勇気持って 元気でいこう 感動の日々 感謝忘れずに

未来は今日 今の先にある

カテゴリー
休日 山歩き 散歩

おはようございます

Fri./Dec./06/2024 晴れ

9:48 円覚

人人人 人人人 人人人 人人人 人人人 人人人

日本人 外国人 高齢者 若者 ご婦人 紳士 地元民 地方人

都会人 田舎人 旅行者 修学旅行生

ここは北鎌倉 紅葉時

10:05 建長寺

鎌倉アルプス 出発 境内散策

10: 13 建長寺 境内

青空 境内 静か 厳か 嬉しいな 澄んだ空気 幸せだ

10:37 出発

トイレ済ませて おにぎり食べて イチョウ 紅葉 

青空の中 鎌倉アルプス 歩く

10:45 展望台 富士山
建長寺

青空 富士山 晴れやかだ ぽっかり浮かぶ 白い雲 相模湾 穏やかだ

今日 最高 山歩き 木々 見事 色づいて 赤 青 黄色 白 緑

ありがとう ありがとう ありがとう 心 ウキウキ 身体 生き生き 

13:35 鶴岡八幡宮

降りて来ました 下界 人混み 賑やかだ 華やかだ

カラフル 言葉 飛び交って インバウンド ありがとう

13:47 小町通り

流れに任せて 人混みを 歩く二人は 異邦人

登山姿は 場違いだ 楽しいな 楽しいな

14:04 ビール

山歩き 最後 ビール 乾杯 ありがとう ありがとう

今日の天気 ありがとう 今日の休日 ありがとう

青空 富士山 白い雲 ありがとう 元気です