Mon./4/22/2024 雨のち曇
雨が上がったので、三ツ池公園へ、てるちゃんと散歩に行きました。曇り空で、いつ雨がポツポツ降ってもおかしくない天気だったので、帽子、レインウェアの上着、ナイロン素材のスポーツウェアのズボン、トレッキングシューズを履いて出かけました。
今日の予定は、森林コースの散歩です。このコースは公園を上から見る、森林に覆われたコースです。上り下りもあります。
森林の中を歩くので、自然に包まれた気分になれます。初夏で、新緑の薄緑の葉が美しいです。新しい葉の生命力に触れて、元気になります。
家から歩いてきて、西門に14時6分に着きました。入り口に「自動車・オートバイ(原付を含む)の進入を禁止します」の標識があります。その脇から入ります。公園に入るとすぐにサクラとツツジとハナミズキが迎えてくれます。サクラは葉桜になっていました。舗装された道を北に2分ほど下っていきます。今日は雨上がりなので、滑らないように足元に注意して降りていきましょう。
西門からの森林コースの入り口に着きました。三叉路になっています。ここには紫紅色の修善寺桜が2、3本植えてあります。3月の初め、満開でした。満開のサクラの花の中を何羽かメジロが蜜を吸いに鳴き声と共に飛び回っていたのを思い出しました。
その三叉路を下らずに、左に竹林を見ながら土の道を南に内周に沿って歩いていきます。
新緑の薄緑の木々の中に黄色い花をつけたヤマブキの花がたくさん咲いている場所があり、目を惹きます。そのヤマブキの花も終わりを迎えています。
14時14分、歩いていると案内板がありました。三ツ池公園全体の案内図とセキュリティポストが一体になった看板です。現在地、駐車場、トイレ、身障者のトイレ、バス停、管理事務所の電話番号などが書かれています。セキュリティポストには番号がふってあり、現在地の番号が書かれています。何か事故があった時、すぐに救急車が現場に到着できます。
案内板を超えて、歩いていくと上り坂になった新緑のトンネルがあります。しっとり水分を含んだ葉が少しお辞儀をして、迎えてくれます。坂を上り切った右側に展望広場があります。14時20分に着きました。僕の好きな場所の一つです。展望広場からは遠く川崎のビル群や東京タワーに似たテレビ神奈川の送信所が見えます。
この広場にはスズカケやイチョウの大木があり、テーブルと椅子が置かれています。この大木を見ていると、元気が出ます。
展望広場を離れ、森林コースを歩いていきます。坂道を下り切ったところが、南門からの道と交差します。十字路を左に行くと、水の広場があります。
14時27分、その十字路を北に坂道を上っていきます。
坂道を上り切って、少し歩くと、右側に休憩所があります。シダレザクラは大きくて、見事でした。そのシダレザクラも今はすっかり葉桜に変わっていました。
14時32分、休憩所から少し下ったところに三叉路があります。この三叉路の舗装道を右に降りていくと、芝生広場と水辺の広場に出ます。その芝生広場の先にパークセンター(管理事務所)があります。
14時40分にパークセンター(管理事務所)に到着しました。ここで、休憩です。
パークセンターは情報の拠点で、事務員さんも何人かいます。車椅子、ベビーカーの貸し出しています。コーヒーや飲料水の自動販売機もあります。休憩フロアがあります。喉を潤したり、お弁当を食べたり、お話しもできます。
トイレ、AEDも完備しています。
家から1時間少し歩いてきたので、てるちゃんは少し疲れたようです。いつもはオヤツにどら焼きや羊羹などを持ってくるのですが、今日は天気も怪しいので、森林コースを1周して帰る予定でした。だから、水だけ持ってきました。水を飲んで、椅子に腰掛けて、10分ほど休憩しました。
14時50分にパークセンターを出発。センターの藤の花が少し伸び始めていました。センターの北隣は、コリア庭園です。庭園前の白いツツジが花をつけ始めています。この庭園は横浜市が韓国の京畿道(キョンギド)との友好提携を記念して造られたそうです。
しかし、現在は「屋根の点検終了までは建物内には入れません。ご理解ご協力お願いします」のお知らせが書かれてコーンと共にコリア庭園の前に置かれています。
事務員さんに聞くと、県の点検作業はまだだそうです。だから、いつ庭園が解放されるかわからないそうです。
コリア庭園の前の下ノ池を左に見て歩いていきます。
池の周りを4分ほど歩いていくと、道を挟んで反対側にテニスコートが現れてきます。そのはずれに十字路があります。その十字路をまっすぐ少し急な坂を登っていきます。坂を上り切って、平坦な道を歩いていきます。
15時20分、十字路に着きました。この十字路は公園の上の道路に出る道と下の中の池に出る道とまっすぐ内周を歩く道の交差点です。そこにまだ散らずに残っていた八重桜が美しかった。
その交差点から少し坂になっている道をまっすぐ歩いていきます。
ロング滑り台が左に見えてきます。この滑り台は子供達に一番人気で、土日の晴れた日には行列ができるほどです。
その滑り台を通り越してまっすぐ歩いていくと、西門から降りてきた十字路に出逢います。十字路を右に登っていくと、散歩の終点、西門の入り口に着きました。15時30分過ぎでした。
【公園の概要】
- 講演名称:県立三ツ池公園
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
- 電話:045-581-0287
- 面積:開設面積29.7ha
【管理内事務所】
- 授乳施設
- AED設置
- 車イス・ベビーカー貸し出し
- トイレ
- 休憩所
【公共交通機関】
- JR鶴見駅西口バスターミナルから、臨港バス(鶴07系統)「三ツ池公園経由駒岡車庫」行き、または「三ツ池公園」行きで「公園正門」下車すぐ
- JR鶴見駅入口のバス停から、市営バス(6系統、67系統、104系統)「梶山」行き、または「新横浜」行きで「三ツ池公園北門」下車、徒歩3分
- 新横浜駅から、市営バス(6系統、104系統)「鶴見駅西口」行きで「三ツ池公園北門」下車、徒歩3分
【自動車】
首都高速神奈川7号横浜北線 岸谷生麦インターチェンジから約8分。
【駐車場】
- 利用時間 午前5:30~午後7:30(11月1日~3月15日は午前5:30~午後5:30)
- 収容台数 北門駐車場(大型車6台、普通車91台、身障者用2台)、正門駐車場(普通車55台、身障者用2台)
- 有料期間 3/16~11/15(毎日)、1/5~3/15・11/16~12/27(土日祝日のみ)
- 利用料金 大型830円、普通車510円、二輪車無料
- 繁忙期(3/16~4/15、4/29~5/5)は、大型1,250円、普通車830円、二輪車無料